セーフモードで起動させる

壊さないためのメンテナンス法

セーフモードで起動させる


Windowsが正常に起動できないときは、セーフモードで起動させてみましょう。
起動できたら即、データのバックアップを!


@パソコンの電源を入れ、メーカーのロゴやBIOS画面が出たらF8キーを連打します。
A起動メニューが表示されるので、矢印キーでセーフモードを選択し、Enterキーを押します。


オペレーティングシステムの選択ではそのままEnterキーを押します。


画面の四隅にセーフの文字が出て起動されます。
Windowsはセーフモードで実行されています。のウィンドウが開くので、Enterキーを押します。


セーフモードでは、デバイスドライバを読み込まないなど一部の制約がありますが、とりあえず起動してくれます。
まずはデータをバックアップしておきましょう。

データのバックアップが済んだら、システムの復元などでパソコンの回復に進みましょう。



●熱暴走を防ぐためのクリーニング
ノートパソコンは特にホコリがたまりやすく、掃除が困難です。どこを掃除するのか?


●データのバックアップ法
とにかくデータはバックアップしましょう!データの保存先は?


●セーフモードで起動させる
Windowsが正常に起動できないときは、セーフモードで起動させてみる。


●システムの復元
変なソフトが入り込んだら、入る前の状態まで復元してみましょう。