自動起動を停止させる

壊さないためのメンテナンス法

勝手に自動起動するソフトを停止する


「ご入会ありがとうございます」などと、画面に勝手に表示されるメッセージ(泣き)そんな画面が出るようになってしまった。なんて方も多いと思います。
アダルトサイトなどの入会金を請求するような画面が出るようになってしまった場合は、下記の手順で自動起動のソフトを停止させると目障りな画面を出なくすることが出来ます。

また、ウィルスに感染した場合も下記の手順で停止させることが出来ます。定期的に確認しておくと感染の有無もわかります。
(ただし、削除しても復活するウィルスも多いのでこの場合はウィルス対策ソフトに頼りましょう)


▼初心者向け
スタートをクリックして検索窓に、msconfig と入力してEnterキーを押します。
(WindowsXPでは、スタート→ファイル名を指定して実行をクリックし、msconfigと入力してEnter)

システム構成のウィンドウが開きます。

スタートアップのタブをクリックします。
一覧から、あやしいソフトを探してチェックマークを外します。
どれを止めたら良いかわからない場合は、とりあえず上から10個程度停止させます。
OK→再起動をクリックします。

再起動後、「ご入会ありがとうございます」画面が出ないか確認し、出るようなら再度上記手順から停止させる項目を変更してどれが原因のソフトなのかを突き止めましょう。





▼上級者向け
下記手順でレジストリエディタを使用して不要ソフトを停止させます。(誤って削除すると最悪リカバリが必要となります。ご注意ください)

スタートをクリックして検索窓に、regedit と入力してEnterキーを押します。
(WindowsXPでは、スタート→ファイル名を指定して実行をクリックし、regedit と入力してEnter)

レジストリエディタが起動します。

HKEY_LOCAL_MACHINEの左にある+をクリックすると隠れていた項目が下に展開します。
ぶら下がったSOFTWAREの左にある+をクリックして項目を展開させます。
さらに、Microsoft→Windows→CurrentVersion→Runと順番に展開させます。

開いたRunのフォルダに入っている内容が右に表示されます。

上記手順で開いたフォルダは下記のように表記します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

このRunのフォルダにあるソフトが電源を入れるたびに自動起動するプログラムです。

念のため、このRunのフォルダを右クリックして、エクスポートをクリックするとレジストリのバックアップが保存できます。
作業の前にバックアップを作成しておくことをおススメします。(バックアップしたファイルをダブルクリックするとインポート(復元)されます。)

右のウィンドウに表示されている中から、停止させたいファイル名を右クリックして削除→はいをクリックします。
中には、Nortonなどのウィルス対策ソフトや、テレビチューナの録画起動用ファイルなど大事なものもある場合がありますので、どれを削除して良いかわからない場合は、ネットで検索して何のファイルなのか理解してから削除するようにしましょう。

同様に、下記のレジストリにも自動起動されるファイルが登録されていますので、こちらも確認してください。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run



削除後、Windowsを再起動させると適用されます。






●熱暴走を防ぐためのクリーニング
ノートパソコンは特にホコリがたまりやすく、掃除が困難です。どこを掃除するのか?


●データのバックアップ法
とにかくデータはバックアップしましょう!データの保存先は?


●セーフモードで起動させる
Windowsが正常に起動できないときは、セーフモードで起動させてみる。


●システムの復元
変なソフトが入り込んだら、入る前の状態まで復元してみましょう。